作者:施川ユウキ
巻数:7巻(完結後,再連載~現在休載中)
*「サナギさん」6巻
「おかえりなさいサナギさん」1巻
出版社:秋田書店
掲載誌:週刊少年チャンピオン→もっと!,Championタップ!
発売日:2005/7/8~2014/12/10
内容 |
主人公のサナギさんと親友のフユちゃんを中心とした,ほのぼの&シュールな会話がいっぱいの作品です. 素直で天然なサナギさんに対し,フユちゃんは毒舌系フシギちゃん.サナギさんが話しかけた話題に予想外の答えを返してきては,サナギさんを驚かせます.性格の違う二人ですが,友情を感じられるほのぼのエピソードもあります. 二人の他にも,短気なタカシ君やネガティブなサダハル君.虫を踏むのが好きなマナミさんなど,個性豊かなキャラクター達が登場します.彼ら/彼女らはそれぞれ独特な発想力を持っていて,それらが混ざり合うことで可笑しく楽しい世界を生み出しています. |
雑感 |
本作は,私が今まで読んできた4コマ漫画の中で一番笑った作品です.愛らしいイラストからは想像できないほど,この作品が生み出す笑いは破壊的です. 4コマ漫画をほとんど読まない人にも,自信を持ってオススメできる一作です.ただし,爆笑必至なので公共の場での読書にはご注意を. 「ほのぼの&シュール」.本作を一言で言い表そうとしたらこうなりました.本作の破壊的な笑いを生み出すのは,「どうしてそんな発想ができるの?」と驚くばかりのシュールなネタです.しかしこうしたネタはシュールでありながら,読者の心に引っかかるような不快感はありません.ブラックなネタも多いはずなのに,全体の印象は”ほのぼの日常漫画”なのです.ブラックなネタを中和させているのは,素直で幼いサナギさんのキャラクター性だと思います.加えて,毒が全くない微笑ましいエピソードを間に挟んでいることも,ほのぼの日常漫画としての印象を強く与えています. 作者の施川ユウキ先生は,味のある最終回を描くことに定評があります.本作の最終回も,いつも通りの「サナギさん」を貫きながら最終回にふさわしい内容になっています.しかし本作は2008年に一度完結した後,2013年に復活連載を開始しました. |
小ネタ |
ざら先生の4コマ漫画「ふおんコネクト!」 3巻のカバー裏に描かれている「ふおんさん」は,「サナギさん」のパロディーです. |
私が選ぶ
ザ・ベスト |
4巻74ページ左「星.5」
少し汚いネタではありますが,思わず吹き出してしまいます.4コマ目で笑った後,2コマ目を見返すとさらに笑えます. |
この作品が 好きなら! |
きんこん土佐日記/村岡マサヒロ(高知新聞社+ART NPO TACO) |
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から