内容 |
高校の生物部員とその顧問が繰り広げる,生物に関する雑学がいっぱいの4コマ漫画です. メインキャラクターは,生き物大好きな女子高生,野々村まこ.植物マニアのお嬢様,大杉恋.そして生き物は何でも食べてしまうマッド教師のクマ先生の3人.本作では毎回,生物のマニアックな知識が数多く紹介が紹介されます.その中でも特徴的なのは,「食」に関する知識です.ゲテモノ食いのクマ先生が,虫でもなんでも調理して食べてしまいます.さらに,食品の製造・流通事情に関する裏話まで・・・ 週刊アスキーというウェブ雑誌で連載されていましたが,現在その連載は終了しています.しかし,その後も先生自身が作品の続きを個人的に公開しています. |
雑感 |
「生き物好きにはたまらない作品」,これは間違いありません.私自身生物が好きで,子供時代は虫取り少年,中学時代は生物部に所属していました.だからこそ,この作品にはドハマりしてしまいました.おそらく生物マニアでもあまり知らないようなトリビアの連続で,新たな知識が蓄積されていくことに感動を覚えました. こういったトリビアには,日常の会話にも使えるようなネタもたくさんあります.実際私も,職場の上司との会話で本作から仕入れた知識を披露してみたり. この作品,普通の本屋で売るよりも動物園や水族館,大学の生物・農学系のキャンパスで販売すれば結構売れそうだと思うのですが,どうなんでしょう? ところで,生き物を食べることついては作者の経験によるものが多いようですが...この先生,一体何者なの? |
小ネタ |
本作の単行本は2巻までしか出ていませんが,単行本未収録分はまだネット上で見ることが出来ます(2016年2月現在).単行本ではモノクロですが,ウェブではオールカラーで公開されています.気になる方はこちらのリンクからどうぞ.また,単行本未収録分の一部は同人誌で販売されています.同人誌はウェブ掲載版と同じオールカラーです. |
私が選ぶ ザ・ベスト |
1巻53ページ右 「トナカイさんは①」 トナカイに関する驚きのトリビア.クリスマスの鉄板ネタとして披露しちゃいましょう. |
この作品が 好きなら! |
スケッチブック/小箱とたん(マッグガーデン) |
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から