予想ランク | 通常30分アニメ | ショートアニメ |
ほぼ確定 | ||
可能性大 |
スターマイン(ぱれっと) 棺担ぎのクロ。(KR) こみっくがーるず(KR) スロウスタート(KR) |
|
可能性アリ |
こはる日和。(KR) まちカドまぞく(KR) |
動物のおしゃべり(竹書房) |
微レ存 |
箱入りドロップス(KR) おちこぼれフルーツタルト(KR) やさしい教師の躾けかた。(ぱれっと) 僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件(角川書店) |
中原くんの過保護な妹(竹書房) はるみねーしょん(KR) アホガール(講談社) とりきっさ!(徳間書店) ポプテピピック(竹書房) |
これまでの予想結果
<あたり>
ご注文はうさぎですか?(KR)
月刊少女野崎くん(スクエニ)
NEW GAME!(KR)
ブレンド・S(KR)
幸腹グラフィティ(KR)
レーカン!(タイム)
大家さんは思春期(タイム)
<はずれ>
夜森の国のソラニ(KR)
チェリーブロッサム!(KR)
ぱわーおぶすまいる。(KR)
かてきょん(竹書房)
ラジ娘のひみつ(竹書房)
ぽちゃぽちゃ水泳部(タイム)
かつて魔法少女と悪は敵対していた。(スクエニ)
コドクの中のワタシ(KR)
ひよわーるど(竹書房)
平成生まれ(KR)
うしろのご先祖さま(竹書房)
妹はいいものだ(ぱれっと)
<予想外>*4コマ誌作品が対象
お姉ちゃんが来た(竹書房)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(ぱれっと)
みりたり! (ぱれっと)
城下町のダンデライオン(KR)
だんちがい(ぱれっと)
小森さんは断れない!(タイム)
三者三葉(KR)
ステラのまほう(KR)
うらら迷路帖(KR)
ひなこのーと(キューン)
にゃんこデイズ(キューン)
<あたり>
ご注文はうさぎですか?のアニメ化予想が的中しました!掲載誌でのカラー連載が多いことや,きららアニメの放送時に流れるCMに連続して登場していたことから,近いうちにアニメ化すると睨んでいました.同じ雑誌で連載しているきんいろモザイクを継ぐ形でのアニメ化です.アニメ化発表は桜Trickのアニメ放送中と踏んでいましたが,予想よりも早かったです.
月刊少女野崎くんもアニメ化予想的中です!アニメ化前からキャラグッズが展開されるなど,スクエニから特別扱いされていたので,アニメ化は間違いなしと思っていました.原作のストックが溜まってきたところで,アニメ化のGOサインが出たのでしょう.
「がんばるぞい」が流行したNEW GAME!もアニメ化しました.キャラットの表紙に抜擢され,きららCMに登場し,グッズも展開されるなど着実にアニ メ化へのステップを踏んできていました.社会人モノという点だけが懸念材料でしたが,杞憂に終わりました. ブレンド・Sは単行本第1巻が発売時に販促用のポスターが制作され,2巻発売後にはきららCMにも登場,さらに雑誌での2話掲載がスタートし,アニメ化へのステップを着実に進んでいました.そして,3巻発売前にアニメ化が発表されました.
幸腹グラフィティも予想的中です.カラー掲載が非常に多く,きららCMにも2期連続で登場するなど芳文社が強くプッシュしていました.リアルで独特な食事シーンはあまりアニメ向きではないと思っていましたが,アニメではどう表現されるのか注目です.
レーカン!のアニメ化も的中しました!タイム系列の作品ですが,絵はかなり若い人向け(きらら寄り)です.ドラマCD化しており,アニメ化の可能性は十分にあると感じていました.タイム系列では恋愛ラボに次ぐアニメ化作品となりました.
大家さんは思春期は,アニメ化が発表される1年以上前から予想していました.主人公の女の子が可愛く,雑誌の看板作品の座も手にした人気作品でした.
<はずれ>
夜森の国のソラニはきららのCMで紹介された実績があることから可能性アリとしましが,結局アニメ化は実現することなく連載が終了してしまいました.ストーリー性の強い作品をアニメ化することの難しさが現れた結果のように思えます.
チェリーブロッサム!,ぱわーおぶすまいる。はいずれもきららのCMで紹介された実績があることから,可能性アリとしました.長年中堅作品として雑誌を支えてきましたが,アニメ化には至りませんでした.
コドクの中のワタシは,サイト開設時にはカラー掲載が多く,将来のアニメ化を期待して載せました.しかし2巻発売後は掲載位置が落ちてしまい,3巻で連載が終了してしまいました.
ぽちゃぽちゃ水泳部はまんがタイムファミリーの看板作品ということで入れてみましたが,結局アニメ化には至りませんでした.
最近4コマアニメに力を入れているスクエニからは,ドラマCD化を果たしたかつて魔法少女と悪は敵対していた。を選出しました.人気作品ではありましたが,大変悲しい出来事があり,連載が終了してしまいました.
ショートアニメでは,竹書房から人気作で女の子がメインキャラとして多く登場する作品を選んでみました.しかし,かてきょんやラジ娘のひみつはアニメ化することなく連載が終了してしまいました.一時期アニメ化に積極的だった竹書房も,この頃にはアニメ化に慎重な姿勢を見せていました.また,一時期ぱれっと作品のショートアニメが続いていたため, 妹はいいものだにもアニメ化のチャンスがあると思っていたのですが,ぱれっとのアニメ化攻勢も長続きしませんでした.
<予想中>
スターマインは,ぱれっとの看板作品でドラマCD化も果たした人気作です.創刊以降,長らくぱれっとからアニメ化作品が輩出されなかったのが不安要素でしたが,未確認で進行形のアニメ化により,この不安要素はなくなりました.本作のアニメ化は時間の問題かもしれません.
棺担ぎのクロ。は異色のダークファンタジー作品です.非常に繊細な描写と作りこまれた世界観が魅力で,ドラマCDも発売されました.既刊5巻なのでアニメ化のストックはありますが,原作でもまだ明かされていない謎が多いため,アニメ化するにしてももう少し先の話になるでしょう(もちろん1期,2期に分けるという方法もありますが).個人的に好きな作品でもあり,アニメ化するなら完成度の高いものを期待したいです.
こみっくがーるずは他誌へのゲスト掲載が複数回あったため,芳文社が推している作品だと判断しました.掲載誌での掲載順位はコミックス発売以降も上位をキープしています.雑誌の表紙も飾り,順調にアニメ化に向かっている印象を受けます.アニメ三者三葉のエンドカードに登場したことからも,アニメ化は近いと思われます.
スロウスタートはきららの表紙にも抜擢されたほか,原画展にも登場するなど芳文社の推しを感じる作品です.きららCMにも抜擢されました.
イラストと設定がどちらも凝っているまちカドまぞくも掲載順が非常によく,きららCMにも抜擢されました.
こはる日和。は1巻発売後に早くも雑誌の表紙に抜擢され,その後きららCMにも登場したため,出版社から推されている作品だと判断しました.
ショートアニメでは,これまで多くのアニメ作品を輩出してきた竹書房から,動物のおしゃべりを挙げてみました.この作品は長期連載で,まんがライフの顔といえる存在です.長期連載作品はアニメ化しにくい傾向にありますが,同社では長期連載作品であるちとせげっちゅ!がアニメ化しているので,その点は問題無さそうです.しかし,これまでの竹書房アニメはジャンルがバラバラなので予想も難しいです..
箱入りドロップスはきらら作品では少数派の恋愛作品です.人気はあると思いますが,恋愛モノのアニメ化は少ないため,微妙なラインでしょうか?
おちこぼれフルーツタルトは1巻発売時に単独できららCMに抜擢されました.単行本発売後の掲載順も堅調です.
やさしい教師の躾けかた。もドラマCDが発売されています.ヒロインが少女ではなく先生というのはアニメ作品では少数ですが,最近の一迅社がアニメ化に積極的になっているため,本作のアニメ化もあるかもしれません.
きらら作品からショートアニメの参入があるとするなら,はるみねーしょんが向いていると思います.そしてアホガールは,別冊少年マガジンに連載されているということで,アニメ化のチャンスもあると踏んでいます.
とりきっさ!はショートアニメならアニメ化できるポテンシャルがあると思います.ただし,掲載誌の月刊COMICリュウはあまりアニメ化作品を輩出していないのがネック.
これらの予想は,深夜アニメでのアニメ化を前提に考えています.そのため萌え系の作品が中心となりました.夕方~ゴールデンタイムに放映されるアニメは子供向けの作品が多いので,4コマアニメが進出するには厳しいでしょう.強いて可能性を挙げれば,ヒゲぴよのようにNHK教育での短い枠を使ったショートアニメくらいでしょうか.1990年台前半には,少年アシベやコボちゃんといったファミリー漫画のアニメがいくつかありました.しかし最近ではそういったファミリー物のアニメをめっきり見なくなりました.時代が時代なら,らいか・デイズやうちの大家族あたりはアニメ化してもおかしくないと思います.
2014年の動向として,竹書房のアニメがほぼ休養状態となっています.きららでは看板作品のほとんどが既にアニメ化しており,これらに変わってきららミラクなどに連載されている新鋭作品をアニメ化することが多くなりました.そして最近勢いに載っているのがぱれっと勢.未確認で進行形のヒットが大きかったのでしょう.
2015年は,ぱれっと作品とタイム作品のショートアニメが放送されました.
なお,このアニメ化予想は,今後新しい情報が入り次第更新していきます.
更新情報
2013/10/19 サイト開設時からアニメ化予想レポートを掲載
2013/11/16 夜森の国のソラニの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2013/11/17 お姉ちゃんが来たのアニメ化決定→アニメ化予想外
2013/11/19 ご注文はうさぎですか?のアニメ化決定→アニメ化予想あたり
2013/12/16 ラジ娘のひみつを微レ存に追加
2014/1/10 幸腹グラフィティを微レ存に追加
2014/1/22 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。のアニメ化決定→アニメ化予想外
2014/1/22 やさしい教師の躾けかた。を微レ存に追加
2014/2/1 月刊少女野崎くんをほぼ確定に格上げ
2014/3/22 月刊少女野崎くんのアニメ化決定→アニメ化予想あたり
2014/4/10 幸腹グラフィティを可能性大に二階級特進
2014/6/16 幸腹グラフィティのアニメ化決定→アニメ化予想あたり
2014/6/20 NEW
GAME!を微レ存に追加
2014/7/17 かてきょんの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2014/7/27 みりたり!のアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2014/8/9 大家さんは思春期を可能性アリに追加
2014/8/12 レーカン!のアニメ化決定→アニメ化予想あたり
2014/8/27 うしろのご先祖さまを微レ存に追加
2014/9/27 NEW GAME!を可能性アリに格上げ
2014/10/22 ラジ娘のひみつの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2014/11/15 城下町のダンデライオンのアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2015/1/9 NEW GAME!を可能性大に格上げ
2015/1/11 かつて魔法少女と悪は敵対していた。を微レ存に追加
2015/1/27 ブレンド・Sを可能性アリに追加
2015/2/17 ぽちゃぽちゃ水泳部の連載が終了→アニメ化予想はずれ
2015/2/21 だんちがいのアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2015/3/19 NEW GAME!をほぼ確定に格上げ
2015/4/8 かつて魔法少女と悪は敵対していた。の連載が終了→アニメ化予想はずれ
2015/4/9 コドクの中のワタシの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2015/4/28 こみっくがーるずを微レ存に追加
2015/6/27 小森さんは断れない!のアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2015/8/2 スロウスタートを微レ存に追加
2015/8/4 ひよわーるどの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2015/9/9 三者三葉のアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2015/9/17 大家さんは思春期のアニメ化決定→アニメ化予想あたり
2015/9/19 こみっくがーるずを可能性アリに格上げ
2015/10/28 NEW GAME!のアニメ化決定→アニメ化予想あたり
2016/1/15 中原くんの過保護な妹を微レ存に追加
2016/1/19 ステラのまほうのアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2016/2/4 スロウスタートを可能性アリに格上げ
2016/2/4 とりきっさ!を微レ存に追加
2016/2/9 こはる日和。を微レ存に追加
2016/2/9 妹はいいものだを微レ存に追加
2016/2/27 まちカドまぞくを微レ存に追加
2016/3/16 うらら迷路帖のアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2016/4/19 こはる日和。を可能性アリに格上げ
2016/6/6 こみっくがーるずを可能性大に格上げ
2016/6/9 スロウスタートを可能性大に格上げ
2016/6/9 チェリーブロッサム!の連載が終了→アニメ化予想はずれ
2016/6/28 平成生まれの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2016/7/9 まちカドまぞくを可能性アリに格上げ
2016/7/28 ブレンド・Sをほぼ確定にニ階級特進
2016/7/28 おちこぼれフルーツタルトを微レ存に追加
2016/8/17 うしろのご先祖さまの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2016/8/26 ひなこのーとのアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2016/8/27 ぱわーおぶすまいる。の連載が終了→アニメ化予想はずれ
2016/9/27 にゃんこデイズのアニメ化決定→アニメ化予想予想外
2016/11/13 僕の彼女がマジメ過ぎる処女ビッチな件を微レ存に追加
2016/11/13 ポプテピピックを微レ存に追加
2016/11/22 妹はいいものだの連載が終了→アニメ化予想はずれ
2016/12/28 ブレンド・Sのアニメ化決定→アニメ化予想あたり
コメントをお書きください