今でこそ4コマ漫画大好きな私ですが,以前は4コマに限らず幅広い作品を読んでいました.
そこで今回は,私が好きな4コマ以外の漫画作品を紹介します.
なお,メジャータイトルはあえて外しました.それではどうぞ~
はじめてのあく 藤木俊/16巻(完結)/小学館
突然キョーコの家にやってきたのは,悪の組織の科学者・ジロー.ジローはキョーコの体を改造し,手下にしようとするのですが... 常識がなく暴走するジローや,濃ゆい仲間たち.彼らに振り回されるキョーコ.メインはドタバタコメディーなのですが,ラブあり,バトルあり,感動ありで読み応え十分です.基本的に1話完結なのでどこからでも楽しめます.さらに,藤木先生の描く一枚絵はお見事で,キャラひとりひとりの動きが伝わってきます.個人的に,キョーコがむっちゃ好みです.
空が灰色だから 阿部共実/5巻(完結)/秋田書店
心がザワつく,オムニバス作品です.いわゆるショートショート形式の作品なのですが,各話のラストが毎回衝撃的です.ハッピーエンドではなく,かといってバッドエンドとも言い切れない.読む度に深く考えさせられます.と言いますか,精神ポイントを削られます.世の中をうまく生きていけない女性たちが多く登場しますが,私は2巻の表紙にもなった,超ネガティブ女子が結構好きです.彼女の屁理屈はネガティバーの核心をついているような気がします.
百合星人ナオコサン kashmir/5巻(完結)/アスキー・メディアワークス
「○本の住人」でもおなじみ,kashmir先生の代表作です.一言でいえば,かなりの上級者向け漫画です.オタク要素,変態要素をふんだんに盛り込んでネタにしていますが,風刺として描いているようにも見えます.あと,いたるところに幼女が登場し,作者の執念のようなものを感じます.
コメントをお書きください